ヤマハ幼児科2年目 レッスン32回目の感想

f:id:hana5ing:20210511090144j:plain

本来ならグレードテスト後のレッスンでしたが、グレードは諸事情で延期になりました。

そのため、レッスンでも「はと」を一度確認で弾いてみました。

娘はどのような伴奏にするか決めているようですが、レッスンでは弾こうとしません(笑)。

一応「弾いておいたら?」と言うのですが、「ここでは普通のやつでやって、本番で違うやつをやる。」と断言します。

こだわりがあるのでしょう。

今週も少しですがピアノに向かう時間があったので、苦戦することなくこなせましたが、おちばの左手がスタートしたらまた時間をかける必要がありそうです。

それから、マリオネットの右手を始めて歌いました。

はじめてD.S.が出てきました。私はこれを始めて見た時、用語を読めた!知っている!という妙な優越感を覚えた記憶があります(笑)。

娘は特に何の反応もなかったので、個人差だなぁと思いました(´ー`)

そして、上の子のときは3月から休講で、マリオネットのダンスは歌っただけで終わってしまいました。

今年は発表会も3月になっているので、なんとか修了まで行って欲しいです。