今週はレッスンに向かう前から「行きたくない」「やりたくない」と言っていた娘。しかし、先週とは違いレッスンが始まればしっかり受講していました。
今週の「行きたくない」は上の子がパパと出かける話をしていたので、自分もお出かけに行きたいからレッスンに「行きたくない」という意味ではないかなと思われます。
やはり娘の後ろ向きになる理由がつかみにくいです。
レッスンでは、あおいとりが両手になりましたが、これは予習して両手の練習をしていたのでクリアできました。
緊張からかエレクトーンだからかわかりませんが、最後の方で右手がうまくいかない時がありました。でも弾けているので問題ないです。
ただ、自宅では弾けているのにレッスンでは間違えたことがない場所でつまずいていたので、本人はちょっと驚いたかもしれません。
しきりにこちらを気にしていました(笑)。
別に間違っても平気だし、特に何も言いませんが、今回のレッスンでは間違う度に私の顔色を窺っているように見えました。
私が眠かったので(笑)ちょっと顔が険しく見えたのかもしれません…ゴメンネ
ぷらいまりー④ではつむじかぜをCDに合わせました。この曲はCDだとすごーく速いですよね!気合で乗り切っていました。
そしてあかいくつを歌ってみました。この曲も上の子は苦戦しましたね…でも毎日練習して弾けるようになった思い出の曲です。
なんとなく娘は好きな曲ではないかなと思うので、上の子よりはスムーズに行きそうな予感はしています。
ぷらいまりー④を改めて見てみたら、上の子は半分以上消化できていませんでした。一度も弾かずに一度も歌わずに終わってしまったのは本当に残念だと思います。
本人は辞めたかったのでスッキリしていますが、親の私はすごーく心残りです;つД`)来年もちゃんとレッスンできますように☆彡