ヤマハ幼児科2年目 レッスン14回目の感想

f:id:hana5ing:20210511090144j:plain

人気のねこねこでんわが終わり、いよいよ王様のサンバが始まりました。この曲は私が見てきた中で一番振りが多い曲です。

先生によって振りが違うというのは2人のレッスンに付き添ってわかったので、他の先生がこの曲でどのように指導しているのかとても気になりますが、この曲はとにかくよく動きます。

上の子も最後まで一生懸命ひたすら動いてほとんど歌っていなかったなぁと思い出しました(笑)。

今回は初回だったので繰り返し出てくる部分しか練習しませんでしたが、娘も中々楽しそうに動いていました。

でもやはり動くことに一生懸命なので歌は放置です。でも楽しそうなので良しとします。

おはようやこぐまは、自宅ではなんとか弾けていましたがレッスン中はうまく指が動かなかったようです。

できないことに不満そうではありましたが、自宅では弾けていたのでおそらく本人もそこまで気にしてないのかなと思います。

おはようもこぐまも、もうちょっと練習した方がいいとは思いますがそれよりも気になるのはあおいとりです。

今は片手なので歌いながらやれば弾けそうですが、指を見ていても飛ばしてしまうことがあるので、練習が必要そうです。

この曲も右手と左手が逆方向に進行するのでとても難しいと思います。

両手になるときに苦戦しそうなので今のうちに指を見なくても弾けるようにしておいた方が良いのですが…練習してくれるかな(´ー`)