ホワイトチョコのおすすめお菓子をまとめました。
ホワイトチョコのお菓子【おすすめ3種】
LOOK3 ホワイトラバーズ
まずは、こちら。
ご存知LOOKです。
でも3列です。
開封して「3列かよ!」と思いました( ゚Д゚)
でも、商品名が「LOOK3」ですからね。
食い意地のせいで気づきませんでした。
こちらは3種類のホワイトチョコが入っています。
- 食感(ザクザク感)
- バニラ
- 本格
個人的には「プレミアム」が好みでした(*´▽`*)
一番ホワイトチョコ感があったからだと思います。
バニラはもっとバニラの香りが強くて良かったと思います。
食感のチョコは食べたらザクザクしていて、この食感を楽しみたいなら他のザクザクしたチョコの商品を買うかなという感じでした。
LOOKは1つで色んな味が楽しめるのがいいですよね!
新しい商品が出ると買ってしまいます。
カレ・ド・ショコラ<マダガスカルホワイト>
LOOKは食べやすいですが、食べやすいがゆえにチョコ感が物足りないときがあります。もっとホワイトチョコを味わいたい!というときはこちらです。
これはただのホワイトチョコです(笑)。
ホワイトチョコ以外の余計なものがないので、ガッツリチョコ感を味わえます。
今年は全国的に9月上旬から発売しているようですが、まだお目にかかれていません。早く入手したいところです。
白いダース
そこまで本格的じゃなくてもいいけど、ちょっとホワイトチョコが食べたいというときはこちらです。
カレ・ド・ショコラに比べマイルドなホワイトチョコです。
軽いのでたくさん食べてしまえるので注意が必要です。
というのも、ホワイトチョコはミルクチョコに比べてカロリーが高い場合が多いです。もちろん商品によりますが、気になるけど食べるのが性。
早く食べたい季節限定お菓子
ホワイトチョコのお菓子を3種類紹介しました。
紹介したホワイトチョコ単体のお菓子だけでなく、冒頭のルマンドのようにホワイトチョコをコーティングしたお菓子もあります。
コーティング系のお菓子もおいしいお菓子が多いのですが、私が過去に最も衝撃を受けたお菓子があります。
それは柿の種にホワイトチョコをコーティングしたやつです。やつって…
会社員時代にお土産でもらい感動するうまさだったのですが、頂いた当時は現地の限定販売だったようで、正式な商品名もわかりませんでした。
その後も食べる機会がなかった「柿の種のホワイトチョコ版」。
しかし亀田製菓さんから商品として発売されましたよね( ;∀;)!!
始めてスーパーで見たときは、ちょっと声が出ました(笑)。
季節限定商品のあの商品。
今年もいよいよその季節がやってきました。
調べたら2019年は11月初旬から発売開始したようなので、例年通りだったら来月からでしょうか。
2020年は11月2日から発売開始。11月末までの販売だそうです。
販売期間短くありませんかーーーーー( ;∀;)!?