リュウソウジャーのときに子どものご機嫌取りのためよく購入していた食玩のカードガムやシールガムですが、どうやらキラメイジャー版は発売されていない様子…( ;∀;)
そこで、代わりに見つけた食玩のキラメイジャーグッズがこちらです。
ランダムです。中身は選べません。
6種類ゲットできましたので、紹介したいと思います。
キラメイレッド
キラメイレッドはポーズがカワイイですよね(≧▽≦)
充瑠っぽいポーズです。
キングエクスプレスの回でガルザからジョーキーを奪い、もう二度と奪わせない!というガルザに対し「いーや!返してもらうからね♪」というときにも確かこのポーズしてましたよね。それを思い出しました(*´▽`*)
キラメイレッドの後ろ姿です。
後ろに色はついていません。これは、、、仕方ないですね(*´▽`*)
キラメイグリーン
グリーンはカッコイイポーズです。
キラメイグリーンは女の子が変身しますが、カッコイイ顔ですよね。
魔進ファイヤ
魔進はどんなもんだろうと思いましたが、思ったよりファイヤでした(≧▽≦)
ファイヤは目が炎になっているのですが、それがしっかり書かれていてイイ感じです。
魔進マッハ
車は食玩系おもちゃになっても型崩れする心配がないですよね。
スポーツカーということもあってカッコイイです。
イケボ執事のマッハですが、正面から見ると口がギザギザでした。
知らなかった…(´ー`)
ピラニアみたい…(*´▽`*)なんちゃって
魔進ショベロー
ショベローは目が書かれていなかったー(;'∀')
なので、ただのショベルカーに見えます。
そこがちょっと残念でしたが、可動するおもちゃと違ってアームが壊れないという点は評価できます(*´▽`*)
マックスリュウソウレッド
リュウソウジャーも入っているとは知らず、当たって驚きました!
実は、マックスリュウソウレッドのフォームがすごく好きでした。
マックスリュウソウレッドが登場する回なんて大号泣しましたよ。
それもあって、結構うれしかったです。
キラメイジャー狙いの子どもらには、ちょっと雑に扱われてしまう存在になりつつあります( ;∀;)
ただ、マックスチェンジャーの色がなため、何を指さしてるんだろうと最初思いました。
食玩なので、すぐ壊れるのかなと思っていましたが、結構しっかりしています。
ヒーローの方は指人形にして遊べますよ。
魔進の方は指にはめて動かすのは難しいですが、、、できるにはできます。
魔進は可動しないですが、その分破損しにくいので、子どもらの戦いごっこが激しくなってきても耐えてます(笑)。
他のアイテムはこんな感じです。
魔進がもう3台出ているので、あと2台欲しい(*´з`)
やっぱりキラメイブルーも欲しい(*´з`)
ノブレスリュウソウゴールドも欲しい(*´з`)
ティラミーゴもカワイイなぁ(*´з`)
なんだかんだ・・・揃えたい「スーパー戦隊キッズ」でした。