仮面ライダーセイバーのグッズたち…ゼロワンに比べてあまり見かけなくて不思議に思っていましたが、ようやくセイバーの塗り絵を入手することができました。
いいよね~(*´▽`*)
表紙に「カラフルなライダーしょうかいつき」と書いてありますが、同じポーズの塗り絵があるので、塗り絵の見本になります!
全編塗り絵ですが、一部「めいろ」もありました。
ライダーのフェイスが「めいろ」になっていて、見た感じめちゃくちゃ難しいですが、息子は既に攻略した模様。スゲーな(゜_゜)
塗り絵の対象は、セイバー・ブレイズ・エスパーダ・バスター・カリバー。
スラッシュと剣斬の塗り絵がないのは寂しいですが、ドラゴンヘッジホッグピーターやライオンファンタジスタもいました(*´▽`*)
立姿だけではなく、戦っているシーンやライダーキック、最近使っていないディアゴスピーディーとライドガトライカーの塗り絵もあります。
動きのある塗り絵は難しそうです…
塗り絵は好きなものからやっている息子。
一番最初に塗り始めたのはエスパーダでした。
そして、そのエスパーダの隣にバスターの塗り絵があるのですが、「バスターを塗ってくれ」という要求がありました。あまり好みではないのか?
ライダーの塗り絵大変そうだなと思いつつも一応塗りましたよ…一応ね…
……スゲー難しかった(ノД`)!!
バスターは単に黒とグレーで構成されてると思いきや、ちょっと違う黒とか、ちょっと違う茶とか…少しずつ色が違いました。しかも我が家にグレーの色鉛筆やクーピーがなかった…( ;∀;)大変でした…
大変でしたが、息子には満足いただけたようですし、久しぶりにやった塗り絵は楽しかったです。難しかったケド…