キラメイジャー<エピソード42>「仁義なき戦い」の私的感想です。
ガルザの裏切り
皇帝の意識になる
このままヨドン皇帝がラスボスで地球にやってきて侵略するぞーみたいな流れかと思っていましたが、ここにきてまさかのガルザの裏切り。
前回クランチュラに協力をお願いして助けていましたから、何かしら考えているのだろうとは思いましたが、まさかヨドン皇帝を乗っ取るとは思いませんでした。
ヨドン皇帝の意識の中にうまく入れたガルザは、ヨドン皇帝の中でも自我を保てていて、ヨドンナは意識がなかったのを起こされて、ようやく知るところになりました。なんかあの空間はゼロワン思い出す。
ヨドン皇帝のイスに座れと言われ、このイスに座ったらガルザやられてしまうんじゃ…と一瞬思ったのですが、違いました。ヨドン皇帝優しかった(笑)。
総べチャット化計画
ヨドン皇帝の力を手にして無敵のガルザは、一般人をべチャット化させて淀みを生みます。
闇エナジー集めるだけななら今回のガルザの方法は最強最速ですね。すぐに淀みで満たされてヨドン皇帝が降臨してしまいました。
あぁなんかやっぱりクランチュラの邪面師って可愛かったなぁ。
それは前回クランチュラが言っていたように、邪面遣いの誇りを持って地球の物や文化などに興味を持ち、ある意味リスペクトしながら邪面師を生み出していたからなのですね。
邪面師たち…ありがとう(笑)。
追われるクランチュラ
最後の仕事?
そんな前回皇帝に始末されそうになったクランチュラは、ガルザに助けられ、皇帝を弱体化させる爆弾を作っていました。
爆弾を持ったまま走り回っていたところを、宝路に見つかり追いかけられてしまいます。
なんとか爆弾を皇帝に投げつけることは成功しましたが、最後は開脚シルバーに縛り上げられていました。
クランチュラはおそらくもうヨドンには戻らないと思うので、インフェルシアの衆のようになんか地球で色々研究し続けそうな気がします…が、次回は尋問かな…がんばれ!クランチュラ!
自粛しない世界だけど
クランチュラを偶然見つけた宝路は、あきほちゃんのコンサートに行った帰りでした。
あぁそうか、キラメイの世界はコロナないのよね、自粛もないよね。普通にコンサートを聞きに言っていた宝路がうらやましく見えてしまいました。
でもべチャット化はするし、ヨドン皇帝も来るし、そんな世界も嫌か(笑)。
レッドな充瑠
学校エピソード
今回久しぶりに登場した充瑠の同級生3人。
キラメイ撮影休止で思いがけず見ることが出来た映画のエピソードゼロや、本編エピソード1に登場していた充瑠は、本当に高校生で大丈夫かなぁというところがまた充瑠のキャラとかぶっていい感じの不安感もありましたが(笑)、今は高校生なんだけどちゃんとレッドですね。
充瑠成長したなぁ…と何様って感じですが、いつもこの時期は感慨深くなってしまいます( ;∀;)クランクアップしたんだよね…お疲れ様
エピソードも佳境に入るけども久しぶりに学校の青春EPがぶっ込まれ、え?あのまま何もなく行くと思っていた柿原さんが遊園地に誘っていてほっこりきゅんです。もう自分ズルパワフル認めたんだ(笑)。
せっかく手をつないで2人で逃避行だったのに、柿原さんも土壇場でベチャット化。これは柿原さんとの後日談も期待します(゚∀゚)しぐたんのドラマじゃないところが残念だけどね。
クリスタリアの夢
忙しそうなのに充瑠学校行けてたんだと思ってたら、やっぱり補習してました。あれ絶対欠席が多いからだと思うよ(笑)。
補習中に寝てしまった充瑠が見た夢では、クリスタリアの少年が「ひらめキーング」と言い、ヒーローの必殺技の絵を書いていました。
充瑠は小さい頃の王様だと思っていましたが、ヨドン皇帝の力を吸収して強化したガルザに夢で見たあの絵の攻撃を受けたことで、夢で見たのは王様ではなくガルザだったと理解します。
夢で見たときに、充瑠は想像を具現化できるのは王様だけと言っていましたが、そういえば始まったばかりの頃にオレの方がセンスがあるのにみたいなことをガルザが言っていたような気がします。キングエクスプレスもガルザに見えていたし。
充瑠は強化したガルザにカッコイイとときめいていたし、小さい頃のガルザが夢に出てきたというのはどういうことなのでしょうか。
もう回数少ないから早々に次回わかるかもしれませんが、ヨドン皇帝と違い、ガルザの狙いは王様で、自分が王様より強いことを自覚したいということというだけ。
どうしてそこまでなってしまったのか、なんか切ない話になりそうな予感がします。
ラスボス確定?
ラスボスはこのまま強化したガルザで行くのでしょうか。
予告ではまだヨドン皇帝の声がしていたので、土壇場でガルザが斬られるとか、ヨドン皇帝に裏を読まれてるとかあるのかな。
あぁ2月か。最終回までのカウントダウン…寂しい…
今回のEPのイメージに合ってる(∩´∀`)∩