キラメイジャー<エピソード39>「皇帝はスナイパー」の私的感想です。
キシンジーセ
マブシーナの「キシンジーセ」のお祝いに宝石を買ってあげた宝路。
クリスタリア語の「キシンジーセ」という言葉、面白くて吹きました(笑)。
なぜ私が笑っているのか、子どもらはわかっていませんでしたが。
2分の1成人式と言っていたので、マブシーナは10歳くらいってことですよね…この年齢でいずれ女王になる身…マブシーナ大変だ…
宝路がこっそり店員さんにお願いした社割。CARATのお店ということですよね。最初、頭が追い付かなくて意味がわかりませんでした。
しかし宝石買ってくれるお兄様はうらやましいですわ(∩´∀`)∩
皇帝の別人格「シャドン」
ヨドンナに次ぐ皇帝の別人格「シャドン」が登場しました。
クランチュラは会ったことあるようですが、ガルザは知らないようです。
ヨドンナは…会えないか。
でもマブシーナは「泥団子にして雇い主に差し出す」という話は知っていました。
ガルザは知らないの…??
スナイパーのシャドンは早速、宝石店の帰りにマブシーナの近くを撃ってけん制しました。
ガルザに「外してる」と指摘されましたが、マブシーナを狙っているフリしてキラメイジャーをおびき出すという作戦でした。
さすが皇帝、有能ですね。
それに対してクランチュラの生み出す邪面師…可愛すぎます(´艸`*)
VSシャドン前半
タメ君の狙い撃ち
シャドンがマブシーナを狙っている位置を把握したタメ君でしたが、かなり距離がありました。
ここでタメ君の見せ場!!
シャドンのスコープを狙い撃ち!!!
さすが!!もうさすが!!
カッコよかった~(*´▽`*)
いいよね~!
しびれるね~!!
泥団子にされるキラメイジャー
スナイパーから逃げるキラメイジャーとマブシーナ。
シャドンが「影に隠れることができる」という能力をはじめは知りません。
どこから狙われているかわからない状況にハラハラドキドキしました。
しかし、マブシーナを守ってシルバー、ピンクが泥団子にされてしまいます。
邪面獣キババスラ召喚
キラメイジン危うし
シャドンが影に隠れることができると知ったキラメイジャーは、影のない場所にマブシーナと共に逃げてきます。
しかし、影を作るために邪面獣と魔進ジョーキーが召喚され、ブルーが泥団子にされてしまいます。
レッドはキラメイジンで邪面獣に応戦するも、邪面獣のキバで石に傷がついてしまい、キラメイジンは合体解除に追い込まれてしまいます。
キラメイストーンには強いが
キバしか攻撃方法がない単純な邪面獣でしたが、キラメイストーンに対してはかなり高い攻撃力を発揮しました。
キラメイストーンの弱点に対しては有効な攻撃方法でしたし、操縦がレッドしかいないという点も今回の邪面獣には有利に働きました。
ただ、王様に指摘されていましたが、「キバがネジで留めてある」というなんという簡素な…ヨドンヘイムの希少な鉱山で獲れるなんたらという物質でできた強固ななんたら…でなくネジだよネジ!
まさかショベ爺でちまちま回すのかなと思いましたが、そこはちゃんと…ちゃんとえいっ!!ってキバを外していました。
キバしかない
キラメイストーンには強気で使うことができたキバ。
しかし、片方だけなくなったらもう動かすことができなくなってしまい、一転邪魔なものになってしまっていました。
グレイトフルフェニックスにキバを外されてから倒されるまで、かなりハイスピードだったのが、また一層切なくなりました。
VSシャドン後半
タメ君が泥団子に!?
イエローはマブシーナに合図を待てと言いますが、イエローはシャドンに戦いを挑み、泥団子にされてしまいます。
シャドンはイエローの泥団子を確認。
残るキラメイジャーはグリーンと邪面獣と応戦中のレッド2人。
「残りは2人」とガルザに伝えるシャドン。
それを聞いたガルザは撤退しました。
キラメイジャー全滅!?
レッドは邪面獣を撃破し、ガルザが撤退したことで、グレイトフルフェニックスでグリーンのところに急いでやって来ました。
しかし、このグレイトフルフェニックスの影に潜んでいたシャドン。グリーンを背後から攻撃し、グリーンも泥団子にされてしまいました。
これは、怖かったですね…
至近距離で背後からですからね。
しかも、背後にまわることができたのは、レッドがグレイトフルフェニックスに乗ってきたから。要因を作ったのはレッドということになってしまいます。
こういう戦略もさすが皇帝という感じでした。
今回は邪面獣が本当ただキバしかない大型の生き物だったので、シャドンの能力の高さが際立ちました。
さすがタメ君(リプライズ)
レッドとマブシーナの前に立ちはだかるシャドン。
もう後がありません。
しかし、どこからか聞こえたタメ君の声に反応したマブシーナ。
力いっぱい光を放ちます。
マブシーナの光によって傷ついたキラメイストーンたちが復活し、キラメイストーンも光を放ちます。
影がなくなり、隠れることができなくなったシャドン。
キラメイジャーはシャドンを撃破することに成功したのでした。
ここにきて、冒頭の宝石店で発揮したマブシーナの能力を有効活用したタメ君。
さすがだな~、さすがタメ君(*´▽`*)
宝路が遠い
シャドンを撃破したものの、姿を現したヨドン皇帝。
ヨドン皇帝の右肩にあった面が壊れました。
破壊されて面は復活しなかったので、シャドンが復活することはなさそうです。左肩にまだ面がありますが、あれはヨドンナかな。
でもなんかまだ別人格とか言って出てきそう…だけど残り回数考えるとそんなこともないような…どうなるのでしょうか。
シャドンを撃破し、泥団子から開放されたキラメイメンバー。
ピンク、ブルー、グリーンの泥団子はマブシーナのすぐ近くで開放されたものの、タメ君の作戦に使われたシルバーの泥団子は遠い草むらの中。
草むらの中から飛び出してくる宝路がなんとも面白かったです。
宝路は、マブシーナをかばって一番に泥団子にされてしまい、今回キラメイシルバーが登場したのってその一瞬だったのですが、カッコイイときはとてもカッコイイので、残り回数が少なくなってきましたが、戦うシルバーの活躍を楽しみにしています。
ミンジョさんが映画に出てるらしい
個人的に気になっていたヌマージョの妹ミンジョさん。
ヨドンヘイムの魔女だから、のらりくらり過ごしているという感じで今後の登場はないのかなと思っていましたが、映画に登場しているようです。
ミンジョさんは本編とは別の動きをしているということかな。
やっぱりヌマージョと一緒で世界制服かヨドン幹部狙ってるのかな。
あぁ映画!見たいなぁ!
Gロッソも行きたいなぁ!
残り少ないキラメイジャー。
みんな身体に気を付けてがんばってください!