キラメイジャー<エピソード37>「せな 1/5」の私的感想です。
瀬奈ちゃん分裂
ヨドンナの間違い
瀬奈ちゃんが分裂してしまったのが、ヨドンナのミスだったのには笑いました。
分裂しても前向きな瀬奈ちゃん。さすがです。
予告で瀬奈ちゃんが分裂すると知って、楽しく明るい回になると予想していましたが、予想に反して中々シリアスでドラマチックな展開になりました。
マイナス志向はいらない?
5人に分裂したうちの4人がポジティブで1人だけがネガティブ。
たしかに、ポジティブだけ残した方が効率が良いとは思います。
小夜さんのかけた言葉も、最初は同情のように聞こえました。
この時点では瀬奈ちゃんのネガティブ志向が、どのように作用しているのかわかっていませんでした。
危機管理能力がゼロになる
しかし、瀬奈ちゃんのポジティブは普通よりも抜きんでてポジティブ。
そんなポジティブが4人合体した状態なので、もう止められない。
リスクを全く考えないし、失敗しても落ち込まない。
そこで、瀬奈ちゃんの中にいたネガティブの役割が明確になります。
小夜さんがネガティブ瀬奈ちゃんを追いかけ、小夜さんの言葉によってネガティブ瀬奈ちゃんが自分の存在意義に気付く場面。
泣いてしまいました( ;∀;)
しかし、寒そうだった…
撮影は今ではないだろうけど…
ポジティブとネガティブのバランス
明るくて前向きな瀬奈ちゃんの中にいるマイナス志向の瀬奈ちゃんは、瀬奈ちゃんの危機管理という役割を担っていました。
きっと、アスリートのメンタルとしても最適最強なのでしょう。
あまりにもネガティブとポジティブに偏っているのは敬遠したいですが、ネガティブが必ずしも悪いというわけではなく、ポジティブとのバランスが大事なのだと思いました。
ヨドンナ?
クランチュラ生きてた!
冒頭からクランチュラが登場して安心しました。
ガルザが心配していたのも、ほっこりしました。
クランチュラは危機管理対策でヨドンナに5体にしてもらい、その1体が前回倒されたようです。
5人戻らなくても平気なんですね…
クランチュラは人格が分裂してなかったのかな。
ヨドンナはヨドン皇帝に会ったことがない
クランチュラは生きていましたが、ヨドン皇帝に怒られて落ち込んでいました。
いよいよ直々に言われてしまったようです。
ラップも…やりたいことやってる感じでしたからね。
クランチュラの作戦はいつも自由で楽しそうですが、効率が悪いことは否めません。
しかし、ヨドン皇帝に怒られたと聞いたヨドンナは「会ったことがあるのか!?」とクランチュラに詰め寄ります。
まさかの会ったことがないという展開。
ヨドンナは、ヨドン皇帝からただ指示を受けて動いていました。
ヨドン皇帝登場
ヨドンナの正体
会ったこともないヨドン皇帝の命令を忠実に聞くヨドンナ…でしたが、ヨドンナはヨドン皇帝の変化態でした。
ヨドンナの状態では、ヨドン皇帝は別にいる認識なので、人格が分裂している感じでしょうか。
今回の分裂騒動とつながっているようで、別人格という感じなので、ヨドンナの人格が独立したりする可能性もあるのかな。
とにかくハイパワー
ラスボス登場回は、破壊が過ぎます。
ドグラニオもそんな感じがガツガツやってたのを思い出しました。
世界を元の状態にするとか、作り変えるとか言ってとにかく、ゼロベースに戻そうとする敵たち。地球のしかも日本に攻めてくるのやめてーと思います(笑)。
今回は破壊プラス、しぐたんが「しびれる…」と言っていたので、キラメンタルに影響があるのか?それは心配です。
淀みが足りないからまたヨドンナになる…とか言っていて、ちょっとコスプレするんかなみたいな意味に感じてしまいましたが。
ヨドンナがヨドン皇帝だとわかり、クランチュラとガルザのヨドンナに対する態度がどう変化するか気になるところです。
見た目が気持ち悪すぎる
しかし、ヨドン皇帝の見た目が気持ち悪すぎました。
アイツですよね。アイツのモチーフ!
くー!
ちょーきもい!
インパクトとしては、マジレンのンマっていうまたキモい奴と同じ感じでした。
キラメイのコスもマジレンに似てるし、ボスも似てるのかな。
あー。本当に気持ち悪いので早く倒して欲しいです。
クリスマスもお正月もない
クリスタスのパーティーもなかったし、鮭パーティーもなかった。
カラットでやってたかもしれないけど、その場面を見ることはできませんでした。
しかも、次回はガルザと宝路の決闘。
お正月ネタも何もなくこのままラストスパートに入りそうな予感。
とにかく、今はヨドン皇帝に全く歯が立たない。
王様の力を借りても今のままじゃ無理。
王様の応援も届いているのかわからない。
何か、あるかな?アイディア。
またペンパイナポー的な作戦出るかな。
ほんと…ヨドン皇帝気持ち悪いから早くなんとかして欲しい。