エピソード34「青と黄の熱情」の私的感想です。
イケてる2人
ビリヤードをするタメ君としぐたん。
ビリヤードがイケてるってのがもう昭和感出てるんだけど違うの?今は違うの?
そんな2人を横目に、なんだかんだ決めちゃう充瑠はさすが持ってる。
なんとかなっちゃう人っていますよね…うらやましい。
そんな充瑠に「イケてる2人」と言われたタメ君としぐたん。
まんざらでもないよね~。
しかし、充瑠ってあざとい!
女子力が高い(笑)。
ヨドンナの作戦
ヌマージョの毒再び?
まさかのヌマージョの面が登場。
ヨドンナが拾ったそうです(゚Д゚;)
そんなヌマージョの毒をさらに強化し、タメ君に向けて噴射。
タメ君をかばったしぐたんに毒があぁぁぁぁ!!
しぐたんの解毒方法
しぐたんに付いた毒を解毒するには、ヌマージョの面を割らなければならない。
それを聞いたタメ君はすぐにキラメイショットで攻撃。
攻撃は面に当たるが解毒できない。
なぜなら、毒を受けた人の攻撃でなければ面は破壊できないからだと…
キツイ。
キツ過ぎる…。
しぐたん…( ;∀;)
タメ君を苦しめる作戦
タメ君は以前ヨドンナに「仲間がいるからオレは強い!負けない!」的なことを言っていて、今回はヨドンナがそれを逆手に取った作戦でした。
つまり、タメ君は「仲間がいなければ弱い」と解釈されてしまったということ!
ヨドンナはタメ君をしぐたんがかばうという予測して毒をタメ君に向けて噴射したのでした。
おぅおぅおぅ…ヨドンナも色々考えているんですね…
というか、人間に興味があるという感じにも見えます。
しぐたん復活
ヨドンナの策略により、タメ君は自分のせいでしぐたんが苦しんでいると責任を感じてしまいます。しぐたんは、気を使わせないようにまだ行けると言います。
ジェッタに乗って上から斬る作戦やってましたが、手元がブレてしまいタメ君を攻撃してしまいました。もう限界寸前です。
しかしタメ君ひらめきーんぐ!しなかったけど。
ここであのビリヤードですよ!
タメ君の放ったキラメイショットの攻撃をしぐたんがキラメイシールド受け、ヨドンナに放ちます。
無事ヌマージョの面を破壊することに成功!
しぐたんは無事に生還しました( ;∀;)
いや…普通の人だったらとっくに倒れていたと思いますよ。
さすがしぐたん!
ガルザブチギレ
魔進エクスプレスを奪う
前回、グレイトフルフェニックスに負けたガルザは怒り狂ってます。
ジャメンタルが半端ない。
ヨドンナがヌマージョの毒でキラメイジャーを苦しめているところに、スモッグジョーキーが登場。
ドリジャンとザビューン、魔進エクスプレスが向かいますが、まさかの魔進エクスプレスが乗っ取られてしまいます。
キングエクスプレスの逆の発想。
邪悪エクスプレスになってしまいました。
あの宝路が乗っ取られたときと同じように赤い目になったエクスプレス…
瀬奈ちゃんが操縦していましたが全くびくともしませんでした。
グレイトフルフェニックス初のピンチ
ザビューンとドリジャンは、あっけなく敗退。
宝路の出番がまた少なかったですね。
しぐたんをタメ君におまかせした充瑠はグレイトフルフェニックスで応戦しますが、ジャメンタルが強化され、魔進エクスプレスのパワーも追加されたガルザは圧倒的。
グレイトフルフェニックスは押されます。
はじめて押されてます。
やばい…このままじゃやばい…
ガルザの方はもう一押しでグレイトフルフェニックスに勝利!
そんなタイミングで「ヨドンナ助けに行って~」というお達し。
ガルザはヨドンナを助ける為に戦いを放棄しました。
ついにヨドン皇帝が!?
ガルザに指令を出したのはおそらくヨドン皇帝ですよね。
命令に従う姿勢が今までと違いましたからね。
ガルザが指令を受けたとき、充瑠も同じく反応していました。
カラットに戻った充瑠はおどろおどろしい絵を描いていました。
これがヨドン皇帝でしょうか?宝路は見たことがあるのかな?
いよいよ皇帝が出てくるのか?
どうなるの?
そう思ったら次回の予告…
マブシーナ!!??
スリルは一休み。
来週はまた楽しい回になりそうです。
鮭も近いし。
ちょっと面白系が続くのかな。
楽しみ(^^♪