しぐたんの真骨頂!キラメイジャー<エピソード28>「時雨泣き」の私的感想です。
邪面獣プロジェクターゴモリュウ
プロジェクションマッピング!?
クリスタリアを攻撃した邪面獣と同じだそうです。
同じ固体なのかはわかりませんが、ヨドン皇帝持ちの邪面獣のようで、さすが強かったですね。クランチュラの生み出す邪面獣との力の差が感じられました(笑)。
元々パワーのある邪面獣ですが、今回は画像を投影して見えなくしていました。
こういうところはさすがクランチュラ!
べチャットと取り合い
邪面師が出なくて寂しかったですが、べチャットとキラメイ4人の激しいアクションシーンには見入ってしまいました。
ヨドンナに強化されたべチャット…めちゃくちゃ強いし機敏。
アクションシーンの中では、最後にシルバーがタブレットを奪う場面。
シルバーと一緒にダーッと!!
べチャットが撮ってるの??
あの目線カメラは熱かった
というか、あんなに簡単に!!??
聖地アタマルド
邪面獣の攻撃によってきらめきを失ったストーンたちを救うため、聖地アタマルドに行くことを決意したキラメイジャー。
しかし、アタマルドにはハコブーしか行けないという。
そのハコブーは失意のまま南の孤島にいるとか。
ハコブーの心を開くため、いざしぐたん充瑠を連れて出陣!
いよいよ、しぐたんの出番です。
押切時雨劇場
お笑い
ハコブーの心には全く響かなかったけど、私は結構面白かったぞ。
ただ、お笑い関係の知識が皆無なので、誰のネタなのか誰系のネタなのか全くわからなかったのが残念でした。
元ネタを知ってたらもっとずっと面白かったはず。
ちょっと悔しい。
登場の名乗りはガッツリやるのに、ネタ中の助けて~がゆるいしぐたんと、キラメイレッドの名乗りはカッコイイのに、他の人はちょい適当orオリジナルな充瑠がいい感じでした。
剣劇
変身したキラメイブルーとレッドが剣劇を披露。
こんな感じの芝居がクリスタリアにありそうだけど、ハコブーに全然響いていませんでしたね。王妃様は喜びそうな気がする。
キラメイブルーは問答無用に期待してしまいます。
南の孤島ではこのシーンのみだったのでちょっと残念です。
音楽
しぐたんのキャラソン歌うんだろうなという予測はできましたが、まさかのMVまであるとは予想外!!
季節が移り行く中、青い翼のしぐたんが飛んでいく様はなんとも…と思ったらCM!
GロッソのCMの入りが絶妙過ぎて笑いました。
宇宙の中心で愛をさけぶ
漫才から泣くところまでがしぐたんの作戦だったようで、無事にハコブーの心を開くことに成功しました。
「宇宙の中心で愛をさけぶ」は、原作?よりもずっと壮大なストーリーが想像できます。絶対相手は宇宙人ですよね。
私もう泣きが始まった時点でめちゃくちゃ面白くてずっと笑っていたのですが、一緒に見ていた子どもらは真面目に真剣な目で見ていました。
さすがしぐたん…惹きつけてるよ…
冒頭でもマブシーナがしぐたんの台詞の練習を聞いて泣いてしまいました。
あれは紛らわしすぎる!
マブシーナが泣いたのでブルーダイヤがたくさん落ちてたけど、拾ったのかな。
冒頭と言えば、今回はピンチではないのに充瑠が王様と会い、カギを受け取りました。
今回はこのカギについては触れなかったので、次回以降ですね。
ハコブーも復活して皇帝に近い邪面獣も出てきたことだし、次回も楽しみです。