あの少年…手術なんて必要ないんじゃ…なんて思ってはいけませんね。
それが戦隊というもの、ニチアサというものです(笑)。
<エピソード21>「バンドしちゃうぞ!」の私的感想です。
バンド関係
医師團
小夜さん忙しいはずなのにバンドもやってるなんて…
なんて万能なんでしょう。
「医師團」はお医者さんのバンド…のはずですが、他のメンバーは何科の先生なのでしょうか(´▽`*)あはは
そしてキラメイバンドの曲「勇気を奏でて」
すごく良い歌でしたね!邪面師も褒めてました。
キラメイバンド
医師團は邪面師の攻撃の影響で交通事故に合ってしまい、怪我で演奏できないため、キラメイメンバーでバンドを組むことにします。
「音楽を楽しもう!」なんて言っていた小夜さんでしたが、練習始まったら「音楽を楽しむ以前の問題!」と言って、練習の鬼化。
厳しすぎて笑いました。
あからさまに下手くそに歌う為朝は面白かったですが。
そもそも、小さい頃にちょっとしかやったことのない瀬奈ちゃんと、ドラマでベースやったしぐたんはその程度でバンドに招集されていることに同情しましたが、徹夜の猛特訓で仕上げるあたり、さすがキラメイジャー。
しかし、相変わらず出演されている作品のクセが強いしぐたん。
ベースやった作品が「低音弁護士」。
絶対ベース持って裁判やる話だよね。
あれか、言葉ではなくてベースで語る的なやつか?
そして決めセリフが「ビンゴ」。
こういうのちょいちょい入れてくださるニチアサ!
最高オブ最高!
ヨドン
スピーカー邪面
スピーカー邪面は、アンテナでヨドンの音を受信して音を出していました。
受信する方法がアンテナってのがいいね。なんかガラケー思い出しましたよ。
邪面師が出す騒音の元はクランチュラが弾いていたヴァイオリンの音でしたが、騒音とか耳障りな音って大体ヴァイオリンのあの感じの音な気がします。
でも、あれを実際に演奏しているのってプロのヴァイオリニストさんだと思うので、実際演奏してるときって大変だろうななんて思ってしまいました。
そこかよ!って感じですが、普通の人以上に不快なんじゃなかろうかと思いました。
あのような音はヴァイオリン初心者は簡単に出せるので…(ここからは自重)。
そして、クランチュラに対抗して登場したガルザはまさかのギター演奏!
ガルザ!ギター!ってイメージ通りでカッコよかった~!
邪面師に音が送信されなくなっても無我夢中で弾き続けていたガルザ。
こういうの見てしまうとやっぱり純粋に憎めなくなってしまいますね~(*´▽`*)
邪面獣ジュークボックスヒルドン
出撃した宝路は「ジュークボックスかよ」と気付くも、その後の充瑠の言葉。
「ジュークボックスってなぁに?」
これに邪面獣の全てが詰まっていたと思います(笑)。
というか、私も知ってはいるが見たことはないぞ。
邪面師も邪面獣も、ヨドンはたまに結構昔のアイテムをぶっこんできますよね。
それも楽しいけどね。
宝路・・・?
邪面師は宝路が倒したものの、それはバンドのメンバーに入れなかったから。
ギガントドリラーは邪面獣の戦いに参戦するもスピードについて行けず倒れてる。
徹夜で練習していたメンバーを横目に寝ていた宝路。
「聞かせてみろ」とメンバーに言ってしぐたんに斬られそうになる。
今回は名乗りも参加できず、見せ場が激減中のキラメイシルバー。
宝路のキャラソン披露回まで見せ場はおあずけになってしまうのでしょうか。
楽しみに待ちましょう。
また初登場のときの開脚やって欲しい~(笑)。
次回は為朝の回だけど、キャラソンは充瑠のはず。
どうなるんだろう。楽しみだ!!