エピソードZERO、いまいちどスタートダッシュスペシャル、キラトーーークを経て、キラメイジャーも新作になりました!
お休み中も楽しかったけど、やっぱり新作見ると興奮が違いますね!
では、今回の私的感想です。
リセットボタン邪面の攻撃
年中娘には少し難しかった様子
リセットボタン邪面が負けるたびにリセットして、同じ時間を繰り返す・・・
という場面が冒頭で続きました。
頭の中が???となる年中娘。
「巻き戻しボタンを押したからだ」と言っていました(笑)。
その後も、リセットボタン邪面のリセットして同じ場面が繰り返されていましたが、最後まで今回の邪面師の攻撃を理解できていなかったんじゃないかなと思います。
年中にはちょっと難しかったかな。
小1兄は周りの状況から把握
小1兄も最初の攻撃の時は???でした。
でも、何度も繰り返されて何度も同じ場面を見るうちに、邪面師による攻撃であることや、キラメイイエローの攻撃によって邪面師がやられていくことから、どのような攻撃なのか理解したようです。
小1にもなると、判断する要素が多くなるんですね。
最後の場面はいつなのか?
邪面師がやられて、時間が戻ることがなくなったけど、最後にマッハのお誕生日のくだりがありましたよね。
「ヘリコとマッハは同じ誕生日なんだ!」という場面。
この辺りは小1でも難しかったようです。
私も少々混乱しました。邪面師の攻撃くらったかな(゚∀゚)
邪面師に同情
本気のタメくん
リセットされている状況で、まさかのヒラメキーングした充瑠の励ましもあって本気で邪面師に向かう為朝。よかったですよね~!
リセットしてもリセットしてもすぐ瞬殺に来るキラメイイエロー。
確かに、あの状況でうつ状態になるのもわかるわ。
ちょっと邪面師に同情・・・。
邪面師からはずしたリセットボタンは、まだ稼働するのかな。
最後に「どうしよう・・・」って言ってたけど、何かで使うのかな(*´▽`*)
ガチのパワハラ
キラメイイエローの瞬殺攻撃のおかげでふらふらな邪面師を容赦なく斬るガルザ!
リュウソウジャーにもガチなパワハラさんいたけど、なんかガルザの対応の方が現実味を帯びていて気味悪く感じる。
ウツの社員をリストラしたりさー
傷ついてるときに追い打ちかけてきたりさー
あ、これガルザの話じゃないや。
ヨドンでは、以前エナジードリンクが出てたし、そもそも邪面師が昭和感。
リセットボタン邪面なんてほぼ野球仮面じゃん?
合わせてブラックな感じも昭和モチーフなのか、あるいは今のブラック企業モチーフなのか…どちらも嫌だけどね(゚∀゚)!!
とにかく、キラメイイエローにやられ続け、一生懸命戦って上司に斬られ。
リセットボタン邪面には同情しました。
邪面獣との戦い
邪面獣は瞬殺
邪面獣ハッシャボタンリガニー、発射ボタンを押す前に瞬殺!
ヨドン新聞の一面だな。
リセットボタン邪面の瞬殺攻撃の流れでやったから余計にテンポよく瞬殺された感じ。
ボタン押しても、その後補充できないからどうするんだろうと思ったりした。
魔進エクスプレスを乗りこなす
戦いのときにキラメイイエローが魔進エクスプレスを呼んだので、これはジョーキーも来るのかな?と思ったけど、違った。
まさかのサーフィン的な(゚Д゚;)!
魔進エクスプレスを乗りこなしてた(゚Д゚;)!
魔進エクスプレスってあんな使い方もあるんだね~
次回はキラメイシルバーが登場
待ちに待ったキラメイシルバーがいよいよ登場しますね!
「ワンダーに行かせてもらうぜ!」というセリフはどこで言うのでしょうか。
そして、武器から出る言葉が「一丁上がり!」「ヘイお待ち!」
お寿司屋さんでしょうか。梅盛さんでしょうか。
楽しみですね~(*´▽`*)
そして息子氏は6月誕生日なので、プレゼントはどれにしようか悩みに悩んでおります。
きっとシルバーの魔進くんもいるでしょうからね~。
登場したらそっちが欲しくなると思いますよ~。
今のところはなりきりセットだそうです。