火炎剣烈火と水勢剣流水が発売されたときは、発売日を知っていたのですが出遅れて火炎剣烈火は購入できず。
しかし、今回はいつ発売されたのか知りませんでしたが、お菓子売り場で出会いましたので、即購入しました。
それが仮面ライダーごっこ2!
エスパーダしか買ってませんが、闇黒剣月闇とカリバードライバーもラインナップされています。
仮面ライダーごっこ<雷鳴剣黄雷>
こちらは雷鳴剣黄雷。剣しか入っていません。
裏面。
「別売りの②とあわせて」って書いてあるように、バックルは別売りなので、この状態にするには、2個買わないといけません。
この2つ。
とりあえず、雷鳴剣黄雷を開封します。
部品をはずして、シールを貼れば完成します。
これ、本当楽です。部品にシールの番号が書いてあるのもありがたい。
シール貼って、組み合わせて…
完成!!
(゚∀゚)
仮面ライダーごっこ<ライドブック&ソードライバー>
バックルないとね~(*´▽`*)
次はエスパーダのライドブックとソードライバーです。
ライドブックはランプとハリネズミです。
裏面。
この状態にするには2種類買わないといけません(2回目)。
開封します。
パーツが細かく見えますが、そうでもないです(´ー`)
黒とグレーがバックル、黄色の2つはライドブックです。
こちらもシールを貼って組み立てます。
完成!!
剣がないとさみしいけど…
ライドブックの中はこんな感じです。
ニードルヘッジホッグが思った以上にカッコよかった…(*´▽`*)
「仮面ライダーごっこ」で色々
早速「雷鳴剣黄雷」をセットしてみました。
おぉぉぉぉぉ~~~!!!
抜刀!!
水勢剣流水といっしょに。
ガルザに雷鳴剣黄雷を持たせてみたら、無敵感出た。
声が聞こえてきそう…
エスパーダが早く復活しますように!