先日、レッスンに行ったらヤマハの教室に調律師さんがいたので、電子ピアノのお手入れ方法について聞いてみました!
電子ピアノのお手入れ方法はズバリ乾いた柔らかい布で拭けばOK!
自宅にある乾いた柔らかい布で拭けば良いそうです。
ただ、子どもが触って指の跡が残っていることもあります。そのようなときはどうしたらいいのか?
「水が垂れないくらい固く絞った布で拭く」のだそうです。
本体の中に水が入ってしまうと故障の原因になるので、鍵盤やボタンの部分は水拭きしない。水ぶきはフタなどの外側だけにしてくださいとのことでした。
汚れを落とす薬剤なども不可だそうです。
とはいえ、適当なやわらかい布が見つからず、子どもの指の跡も気になるので、我が家は楽器店でピアノクロスを購入しました…
まぁ、気持ちキレイになったかな…
子どもの指の跡があるのは、それだけピアノに触っているということですよ!と言われましたので、そこらへんは多目に見た方が良いのかもしれません。
リンク